投稿

3月, 2021の投稿を表示しています

報告書『世界の中の和歌―多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容―』の刊行

イメージ
2021年2月15日に、2020年9月の研究会・ワークショップ『世界の中の和歌―多言語翻訳を通して見る日本文化の受容と変容―』の報告書が刊行されました。 ご興味のある方はkoten.tagengo★gmail.com(フィットレル・アーロン、土田久美子)までご連絡ください。なお、報告書は無料ですが、 送料は着払いで送らせていただきます 。 ※スパム防止のため、メールアドレスの「★」印は「@」にお直しください。 以下、表紙、目次、「まえがき」、「あとがき」を掲載いたします。どうぞ、ご参照ください。 目 次 まえがき……………………………………………………………フィットレル・アーロン 4 翻訳実践―『後撰和歌集】175番歌の多言語翻訳―……………………………………… 5 和歌の本文と概要………………………………………………………………土田久美子 6 コラム①「「ほととぎす」古今東西」………………………………………………吉海直人 8 イタリア語訳……………………………………………………ボラッチ・マルタ・ダフネ 10 英訳………………………………………………………マイケル・ワトソン、 緑川眞知子 14 スペイン語訳……………………………………………………………………高木香世子 20 チェコ語訳……………………………………………………………トムシュー・アダム 24 中国語訳………………………………………………………………………………庄婕淳 27 ドイツ語訳…………………………………………………………フィットレル・アーロン 29 ハンガリー語訳①……………………………………………………カーロイ・オルショヤ 33 ハンガリー語訳②…………………………………………………フィットレル・アーロン 35 フランス語訳…………………………………………………………………飯塚ひろみ 39 ロシア語訳………………………………………………………………………土田久美子 42 討論①…………………………………………………………………………………………… 46 翻訳の先例―『古今和歌集』469番歌の他言語翻訳―……………………………………… 56 和歌の本文と概要…………………………………………………フィットレル・アーロン 57 コラム②「「いづれあやめかかきつばた」」………………………………………吉海